
2025年8月20日
自動車学校で働いてみませんか?
萩野自動車学校では、業務に合わせてスタッフを募集しています。
当校は、全車種教習及び高齢者講習を行っている北海道公安委員会指定の自動車学校です。
社会的責任もある仕事で、資格を取得すればするほど業務の幅が広がり、やりがいのある仕事です。
●各募集に共通して高等学校卒業以上が必須で、「履歴書」「職務経歴書」「運転免許証の写し」をご用意ください。
①教習指導員(候補)
※教習指導員(普通車)の資格審査合格を目指していただきます。資格取得までの間は教習以外の自動車学校全般業務(送迎・洗車・タイヤ交換・場内コース維持管理作業)などに従事していただきます。
※指導員資格取得にあたっては、主に自己学習していただきますが、必要に応じてサポートや研修もいたします。(年2回行われる資格審査に合格していただきます)2回目までは費用を自動車学校で負担いたします。3回目の受審からは費用自己負担。
※資格取得後は主に教習業務に専念従事していただきますので、資格取得に意欲があり、積極的に就業できる方を求めます。
※試用期間あり(採用日より3か月)
※交通違反の無い方(3~5年程度)ゴールド免許は尚良・交通事故の無い方
※普通免許(AT限定は不可)・中型免許(8トン限定不可)必須・自動二輪免許所持の場合は尚良
普通免許AT限定及び中型8トン限定付きの方は、採用後に限定解除の教習を行います。その場合の教習・手続き費用は、自己負担していただきます。
※年齢制限なし(長期育成のため20代の方を求めています)
※就業時間(9:00~19:00)変形労働時間制・休憩120分
※休日は学校カレンダーによる
※賃金などの雇用条件については、委細面談にて決定いたします。
※資格取得までは、賞与の支給はありません。
※採用後、運転適性検査(K2型検査)を受けていただきます。
②作業免許講師
当校では、北海道教育機関の認定を受け、「整地」「解体」「高所作業」「フォークリフト」「クレーン」「玉掛け」の技能講習を行っています。その作業免許技能講習の講師として従事していただきます。技能だけではなく、学科講習も行いますので、接遇に関してもお客様に節度を持って接することができる方を求めます。
※年齢制限なし(長期育成のため、若年層の方を求め歓迎)
※試用期間あり(採用日より3か月)
※技能講習業務が無い日については、作業免許施設の管理維持・送迎業務・洗車・タイヤ交換・コース整備などにも従事していただきます。
※実務経験年数・所持免許・最終学歴や専攻(工業系の修了課程)などにより行っていただく業務が変わります。面接時に確認いたします。
※賃金や雇用条件については、委細面談にて決定いたします。
※就業時間(技能講習時は講習内容に合わせた就業時間・技能講習が無い場合は10:00~19:00)休憩60分
※休日は学校カレンダーによる。
③送迎バス運転手
教習生の送迎業務とそれに付随する業務・洗車・コースの整備・タイヤ交換など、自動車学校全般業務に従事していただきます。自動車学校の車両を運転していただきますので、交通ルールを遵守して安全運転の意識が高い方、教習生に節度を持って接することができる方を求めます。
※年齢制限なし
※就業時間10:00~19:00(休憩60分)
※休日は学校カレンダーによる。
※送迎エリア(白老町・苫小牧市・室蘭市・登別市・その他状況に応じたエリア)
※試用期間(採用日より3か月)
※中型以上の免許必須(8トン限定不可)
※ゴールド免許の方は尚良。交通事故の無い方。
※賃金や雇用条件については、委細面談にて決定いたします。
★定員に達し次第、求人募集を終了させていただきます。
★面接希望の方は、事前にご連絡をお願いいたします。
TEL0144-83-2115
担当:管理者・学校長 髙野